忍者ブログ

小田切鉄道模型文化祭付属ブログ

長野市小田切地区地域おこしイベント「小田切鉄道模型文化祭」のブログ。 ツイッターがメインでブログは付属・補助です。 Nゲージの話題、鉄道の話題いろいろ

グランライトⅢダーク
室内灯「グランライトⅢ」に暗いタイプが追加発売されました。

メーカーの説明によると寝台列車などにオススメということですが、灯具の少なかった旧型客車(現役時代)にちょうど良いかも知れないと思い試しに1セット購入してみました。



色はナチュラルホワイトを選択。

さっそく旧型客車に取り付けてみます。



題材にしたのはオハ47。
比較用に通常の明るさのものも用意しました。

LEDは1個カット。

グランライト側集電板は一般的な取り付け方と逆にしました。



左が通常の明るさ、右がダークです。

たしかにダークは暗いです(^^;





暗くして撮影。

インテリアパーツが茶色系なので電球色のように見えちゃいますね(^^;

KATO純正の室内灯との比較はできませが、明るい場所ではダークは点灯していないとうに見えます。

暗い場所ではほどよく映えます。



もっともっと作業場所の照明を明るくして撮影です。
左が通常、右がダーク。



さすがのグランライトⅢ(通常)も点灯していないように見えちゃいます(^^;





ナナメ上から鑑賞すると点灯状況がよくわかります。

運転会など、明るい場所ではダークはあまり映えないかも知れません。



では寝台車では?
というわけでオロハネ10にダークを取り付けてみました。

車両の選択がマニアックですが…(^^;

インテリアパーツが白色のためダークでもそこそこ明るく見えます。



ナナメ上から鑑賞。

点灯しているのがはっきりわかります。





暗くして撮影。

充分映えます。
やはり明るさはインテリアパーツの色に左右されますね。



通常を取り付けたオハ47と並べてみました。



比較すると旧客に通常は明るすぎる感じが…(^^;





暗くして撮影。

ダークはメーカーが謳っているように「夜行列車」に似合うようですが、どう見えるかは鑑賞する環境やユーザーの好みがあると思いますで、まずは試してみてはいかがでしょうか。
PR

コメント